EVENTS

AIが社会基盤となるからこそ必要であろう叡智、今残すべき叡智とは?〜基礎編〜

OVERVIEWこんなイベント

【AIが社会基盤となる社会だからこそ必要であろう叡智、今残すべき叡智とは?〜基礎編〜】

 

スマートニュース株式会社 代表取締役会長 鈴木健氏 × 物理学者・複雑系研究者 池上高志氏 対談
電子貨幣・地域通貨、複雑系の理論認知科学、情報社会学に精通した鈴木健氏と、
複雑系と人工生命などが専門で、近年はアート関連の活動も行う池上高志氏との対談が実現します。
今後、AIが社会基盤になる社会において必要な叡智・残すべき叡智とは、何か? を探るに当たって、この対談を企画しました。
「AIが社会基盤になる社会」とは、一体どういう状況なのでしょうか?
お二人に、シンギュラリティーとエクスポネンシャルをキーワードに語ってもらいます。
ゲスト二人の知の掛け合わせで生み出される言葉たちは、新たな発見をもたらしてくれそうです。
私たちと、今までとは少し違った未来を見つけてみませんか。
どうぞお楽しみに。

GUEST

【ゲスト】
スマートニュース株式会社代表取締役会長 共同CEO
鈴木健

1998年慶応義塾大学理工学部物理学科卒業。2009年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。情報処理推進機構において、伝播投資貨幣PICSYが未踏ソフトウェア創造事業に採択、天才プログラマーに認定。

著書に『なめらかな社会とその敵』(勁草書房、2013年)。東京財団研究員、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター主任研究員、東京大学特任研究員などを歴任。

2006年株式会社サルガッソー設立。2012年スマートニュース株式会社(旧:株式会社ゴクロ)を共同創業。2014年9月SmartNews International Inc.設立、Presidentに就任。世界中の良質な情報をなめらかに発信中。

【ゲスト】
物理学者・複雑系研究者
池上高志

1961年長野県生まれ。東京大学大学院・総合文化研究科広域システム科学系教授。東京大学大学院博士課程修了。理学博士(物理学)。専門は複雑系の科学。コンピュータや化学実験、ロボット実験の中で、人工的に生命を作ろうという研究ALIFEに従事。

2018年には東京でALIFEの国際会議をホストする。著作に『動きが生命を作る』、『生命のサンドウィッチ理論』、『人間と機械のあいだ』(共著) など。その一方でアート活動にも従事。Filmachine (with 渋谷慶一郎、YCAM 2006) 、Mind Time Machine (YCAM、2010)、Long Good-Bye (with 新津保建秀、北アルプス国際芸術祭2017)などがある。

REPORTまとめ

Next Wisdom Foundation

地球を思い、自然を尊び、歴史に学ぼう。

知的で、文化的で、持続的で、
誰もが尊敬され、
誰もが相手を慈しむ世界を生もう。

全ての人にチャンスを生み、
共に喜び、共に発展しよう。

私たちは、そんな未来を創るために、
様々な分野の叡智を編纂し
これからの人々のために
残していこうと思う。

より良い未来を創造するために、
世界中の叡智を編纂する
NEXT WISDOM FOUNDATION