ARTICLES
ARTICLES
-
”人類の幸せを測る”という考え方がお金の可能性を広げる 『Lunch Time ForumVol.1経世済民のために資本を投入していくべきである』レポート
2021年9月から12回にわたり『Lunch Time Forum』を開催しました。Next Wisdom Foundationと特定非営利活動法人ミラツクの共催で「混沌とした世界に対して少しでも希望…
-
研究員(プロジェクトフェロー)取材レポート【ゼロ・ウェイスト・ジャパン坂野晶さんインタビュー】
研究員取材レポート【ゼロ・ウェイストタウン 上勝町】の続編、上勝町におけるゼロウェイストの変革のキーパーソンとして長らく関わってこられた、上勝町のNPO法人ゼロ・ウェイストアカデミー元代表であり、現在…
-
研究員(プロジェクトフェロー)取材レポート「ハーバード教授よりおばあちゃんの方が賢い」インド人教育者が辿り着いた学びの真髄
今回、NWF研究員プロジェクトフェローとして私が話を聞いたのは、ハーバード大学卒の教育家マニッシュ・ジェイン氏。マニッシュ氏は祖母の代から暮らすインドの村で育った。投資銀行家、ユネスコ職員また国連のコ…
-
”分散ドロップアウト”が加速している。メディア美学者・武邑光裕さんインタビュー【FUTURE DIVERSITY 不確実な時代に多角的な視点を持つためには】
新型コロナウイルスが引き起こしたパンデミックにより、少し先の未来も予測がつかなくなっています。この状況下でNext Wisdom Foundationは、『FUTURE DIVERSITY 不確実な時…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.11『データを正しく扱うことで利用可能な領域を広げる』
12月16日に開催した『Lunch Time Forum Vol.11』のもようを動画で紹介します。 テーマは”データを正しく扱うことで利用可能な領域を広げる”、 株式会社日立製作所フェロー/株式会社…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.10『地域資源の生産・循環が、地域にも地球にも良い』
12月9日に開催した『Lunch Time Forum Vol.10』のもようを動画で紹介します。 テーマは”地域資源の生産・循環が、地域にも地球にも良い”、 自然電力株式会社代表取締役の磯野謙さん、…
-
研究員(プロジェクトフェロー)取材レポート【ゼロ・ウェイストタウン 上勝町】
気候変動が原因とされる洪水や熱波による災害は、もはや世界的に日常茶飯事となっています。日本も例外ではなく、各地で洪水の被害や40度を超える日が珍しくなくなってきました。今回インタビューを担当したNex…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.9『お金よりもその人個人にとって価値があるかどうかという基準にシフトする』
12月2日に開催した『Lunch Time Forum Vol.9』のもようを動画で紹介します。 テーマは”お金よりもその人個人にとって価値があるかどうかという基準にシフトする”、 インディペンデント…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.7『未来に起こり得る食と農の問題に今、向き合うべきである』
11月18日に開催した『Lunch Time Forum Vol.7』のもようを動画で紹介します。 テーマは”未来に起こり得る食と農の問題に今、向き合うべきである” ゲストに、インテグリカルチャー代表…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.5『科学技術と培われた叡智の組み合わせで新たな社会を作る』
11月4日に開催した『Lunch Time Forum Vol.5』のもようを動画で紹介します。 テーマは”科学技術と培われた叡智の組み合わせで新たな社会を作る” ゲストに、経済産業省次世代空モビリテ…
-
NWF×代官山蔦谷書店共催 「繋がり」を再考するー松本紹圭×渡辺真也 ―FutureDiversity 不確実な時代に多角的な視点を持つためにはー
SNSの発展により「繋がり」の質や方法はアナログ時代から大きく変化してきました。特にコロナ禍においては、物理的な繋がりを強制的に断たなければならなくなった結果、その変化は加速し、そもそも「繋がり」とは…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.4『高度に発展し、多様に接続された学問体系が次の叡智を生む』
10月28日に開催した『Lunch Time Forum Vol.4』のもようを動画で紹介します。 テーマは”高度に発展し、多様に接続された学問体系が次の叡智を生む” 京都芸術大学教授の竹村真一さん、…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.3『柔軟な価値観と行動から、予想を超えた新たな可能性がうまれる』
10月21日に開催した『Lunch Time Forum Vol.3』のもようを動画で紹介します。 テーマは”柔軟な価値観と行動から、予想を超えた新たな可能性がうまれる”。 SF作家・コンサルタント樋…
-
多様性が極まる時代のウェルビーイング 公益財団法⼈ Well-being for Planet Earth代表理事・石川善樹さんインタビュー
近年、”ウェルビーイング”という言葉を聞くようになった。漠然と自分や社会にとって良い状態のことを指すのだろうという感覚はあるが、世界共通の概念なのか? 測って改善していくものなのか? など掴みどころの…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.1『経世済民のために資本を投入していくべきである』
10月7日に開催した『Lunch Time Forum Vol.1』のもようを動画で紹介します。 テーマは”経世済民のために資本を投入していくべきである”。 ゲストは、株式会社eumo代表取締役の新井…
-
【動画公開】Lunch Time Forum Vol.0『未来を創り出すために必要な叡智とは?』キックオフイベント
9月29日に開催した『Lunch Time Forum Vol.0キックオフ』のもようを動画で紹介します。 ゲストは、当財団代表理事の井上高志と、INNO LAB International co-f…
-
鉄壁の“やらない理由”の先にあったコミュニケーションの本質 立川志の春さん×岩田拓真さん『学びとコミュニケーションの行方』 ―FutureDiversity 不確実な時代に多角的な視点を持つためにはー
新型コロナウイルスの出現により、ますます先の読みにくい時代になってきました。こんな時だからこそ、私たちの幸せを中心に据えた“複雑化する世界の捉え方”をテーマに議論する機会を作りたいと考え、定期的に『N…
-
「奇跡は起きない。多様で地道な活動が困難を解決していく」 スピーカーインタビューVol.2アーティスト・生命科学研究者 岩崎秀雄さん
※この記事は2021年3月に実施したインタビューを元に作成したものです。新型コロナウイルス出現から1年経ち、未だコロナ禍にあるインタビュー当時の岩崎さんの考え・感覚を率直にお話しいただきました。 &n…
-
人間には”面白がる力”がある 山形浩生さん×三宅陽一郎さん 対談レポート
新型コロナウイルスの出現により、ますます先の読みにくい時代になってきました。こんな時だからこそ、私たちの幸せを中心に据えた “複雑化する世界の捉え方”をテーマに議論する機会を作りたいと考え、定期的に『…
-
ナイトタイムカルチャーの未来 対談:小西利行×齋藤貴弘『NEXT WISDOM CONSTELLATIONS 2014-2018 叡智探求の軌跡』刊行記念
新型コロナウイルスの出現により、もしかしたら1年先の日常はガラッと変化しているかもしれない。こんな先が読みにくい時代だからこそ、私たちの幸せを中心に据えた “複雑化する世界の捉え方”をテーマに議論する…